⚠️インナードライにご注意⚠️

Relax&Nail ❦ シャトレーヌ

2020年06月18日 17:08



こんにちは
いつもありがとうございます

ジメジメと湿った空気で湿気と暑さが不快なこの時期
いよいよ梅雨入りしましたね

髪がまとまりにくい、メイクが崩れやすい…そんなお悩みはありませんか?

実はこの時期『肌荒れ』も起こりやすくなるため注意が必要になります

お肌にとって理想的な湿度は約60%〜65%前後なのですが、梅雨時期は高湿気のため雑菌が繁殖しやすい環境となり、
肌の赤みや痒み、ニキビなどができやすくなってしまいます

また、肌がベタつくからとスキンケアのアイテムを減らすことで、肌内部の潤いが減り水分が蒸発してしまい、肌内部がスカスカになってしまう
インナードライを引き起こしている場合があります





ベタつく時期だからこそ、エアコンの室内では肌表面のバリア機能の低下に気付きにくく、自覚しないままに『乾燥』状態になりやすい傾向があります

毛穴の黒ずみ・開きが気になる。目元口元は乾燥しているのに、Tゾーンはベタついている。という方は、インナードライを引き起こしている可能性も

そこで今日は梅雨時期のスキンケアのポイントのご紹介

帰宅後は早めにクレンジング&洗顔

テカリの原因となる皮脂やニキビを引き起こす雑菌を取り除く為には、入念なクレンジングや洗顔が大事です
お肌に優しいクレンジング剤やたっぷり泡の洗顔料で、細かい部分までしっかり優しく丁寧に洗いましょう
また、洗顔のしすぎは肌トラブルの原因となってしまいます
お肌に必要な皮脂まで洗い流してしまう為、それを補う為にさらに多くの皮脂が分泌されてしまうのです

1日2回(朝・夜)の洗顔を丁寧に行いましょう
洗い流す際は32°〜35°程度のぬるま湯で洗い流すと、お肌に必要な皮脂も残せます
(熱湯で洗い流すと皮脂を根こそぎ落とし皮脂の取りすぎによって乾燥を引き起こしてしまうので、ぬるま湯で洗いましょう)

洗顔後はたっぷり潤い補給

この時期は湿度が高いのですが、室内は冷房や除湿機の影響、屋外では強い紫外線もある肌が乾燥しやすい環境です

肌がテカリやすいのもお肌の乾燥により皮脂が過剰に分泌されてしまうから…
化粧水などでたっぷり水分を与えた後、乳液やクリームを使ってフタをしてあげましょう

どうしてもテカリが気になる場合は、保湿ケア後にティッシュを肌の上にのせそっと抑えるのがおすすめです

紫外線(UV)ケアも忘れずに

梅雨の暗い空で忘れがちな紫外線(UV)ケアですが、6月の紫外線量は7月や8月と大きく変わりません

紫外線による肌ダメージは、シミ・シワはもちろんお肌の乾燥も招きます

そのため1年中紫外線対策はしっかりと行ってくださいね
日常生活では、日焼け止めを欠かさずにお使いください
ちなみに、SPF35以下・PA++程度の物が丁度いいとされています


丁寧なスキンケアで快適で健やかなお肌をキープし、ジメジメするこの時期を乗り越えましょう



✶Relax ✶Body ✶Face ✶Wax脱毛 ✶Bridal

❦シャトレーヌ高山店❦
高山市西之一色町3-1685-1
営業時間/10:00~20:00(最終19:00)
休業日/日曜・祝日(不定期)
TEL 0577-36-3566

LINE @324wsjcn


【Instagram】
@chatelaine_salon
(↑サロンアカウント)
@chatelaine_bridal
(↑ブライダルアカウント)

関連記事